ラーメン大好き!ごちテッド (@georgek5555)です!
先日たまたま昼間に池袋の北口の繁華街を歩いていたら、居酒屋が昼間限定でやっているラーメン店を見つけました。
ラーメン専業とは違い、居酒屋ならではの趣向を凝らしたウマウマな肉が楽しめるラーメンでしたので、ご紹介いたします。
夜は居酒屋。肉厚がタマラナイ!ひるだけや炭
場所は池袋北口のロマンス通りを抜けたロサ会館の隣、桃太郎寿司の隣のにあるビルの1階。
夜は『炭火焼 いっぱち』という名前の、炭火焼き料理が名物の居酒屋さんが昼間だけで営業しているラーメン店です。
居酒屋さんが昼間ランチメニューとして、ラーメン店をやっているパターンは時々見かけますが、ここの特徴は自慢の炭火焼き料理をラーメンにも活用している点と、味付けがむづかしい煮干ラーメンを提供しているところ。
メニューは煮干し中華そば単品か、「炭火焼き炙り鶏」or「炭火焼き豚チャーシュー」のどちらかがセットになったもの、もしくは両方がセットになったもの、そしてつけ麺の系5種類。
今回ごちテッドは、贅沢に炭火焼き炙り鶏&豚チャーシューセット¥900を注文しました。
自慢の炭火焼き鶏&豚がとにかくヤバイ!
しばし待っていると、注文の品が登場。
見た目は非常にシンプルな煮干し中華そば。
たっぷりと乗った玉ねぎが、なんとも嬉しい感じですね。
スープは濁りのある感じですが、味はわりとスッキリとしているので、煮干しが強すぎるのが苦手な人でも美味しくいただけると思います。
麺はこんな感じでやや中太なタイプ。
それにしても、自慢の炭火焼のお肉は?あ、ちらっと後ろに映ってますね。
どうですか、この量。ちなみに後ろに映っていますが、セットはご飯も付いてきます。ご飯が要らない方は烏龍茶などのソフトドリンクとも交換可能。
どうですか、この厚切りのジューシーな炭火焼きの豚。
そして、このゴロっとした炭火焼きの鶏。
もはや、ご飯とこれだけで十分ランチとして成立しています。
これをそのままご飯と一緒に炭火焼き定食として頂きながら、おともラーメンとして食べるもよし、
こんな感じや
こんな感じで主張しすぎない煮干しラーメンと一緒にいただくもOKです。
ちなみに、さすが炭火焼き料理の専門店。味付けと焼き加減が絶妙で、まじでこれだけでも満足。ラーメンが完全にオプションの勢いでした。
ちょっと池袋で昼間ガッツリいきたい人にオススメ
ラーメンを食べるというよりは、ラーメンもいいけど肉もガッツリいきたいという人に非常にオススメなお店です。
池袋北口〜西口あたりで昼間何か食べたいな?とお探しの方は一度行かれてみてはいかがでしょうか?