呑んだあとのシメの麺類はかかせないごちテッド (@georgek5555)です。
さて、今回は新宿で遅くまで呑んじゃった人には定番の『かめや』の『天玉そば』をご紹介。
新宿のミッドナイターにはお馴染みの店
新宿西口付近にある『思い出横丁』。
古くから情緒ある飲み屋が軒を連ねた場所の一角に今回ご紹介の『かめや』があります。
こちらのお店は土曜日以外24時間営業ということもあって、歌舞伎町で終電過ぎまで呑んじゃうような深夜族や、始発で出勤してくるサラリーマンには馴染みのお店。
新宿界隈で飲み歩いている方で知らない人はもぐりだと言われるお店です。
思い出横丁のちょうど真ん中くらいに、立ち食い風な構えであるそのお店は、言葉少なめに交わされる注文がなんとも風情があります。
その中でも一番人気はこちら『元祖天玉そば』¥400(※2014.4.1増税前の価格です)
東京ならではの醤油が濃い出汁の中にそばと、かきあげ、そして温玉が入っています。
こちらはその値段の安さもさながら、この大きいかきあげが名物。
お店に行くとわかりますが、目の前でどんどん揚がっていくかきあげ。お客さんの回転も早いため、わりと揚げたてに近い状態のかきあげがどんと目の前で蕎麦の上に乗せられて、その上から出汁がだっとかけられるさまは爽快です。
こちらの写真を見てもらうとわかりますが、なによりもかきあげがとっても大きい。
お値段はこんなにもリーズナブルなのにしっかりと満足感のある大きさです。
そしてこの温玉。
とろっとろの黄身がたまりません。
生卵じゃないので、多少くずしてもそこまでスープの中でぐちゃぐちゃになりません。
食べ方はそれぞれ好みで、最初から崩す人から、最後のほうでちゅるっとまるごと食べるひとまで。
好みの食べ方が出来るのもまた嬉しいですね。
関東系の濃い醤油出汁とたまごの黄身とのこのバランスがとても絶妙で麺と絡めるともうたまりません。
24時間なのでいつでもシメられます
新宿で最後シメに何か食べたいなーなんて思った時は、ラーメンもいいけどかめやでガツッと、そしてあっさりとシメるのはもはや定番ですね。
朝方早く出社したから何も食べてないなんて人にも朝からガッツリパワーをつけてくれる『かめや』。
新橋にも系列があるそうですが、まだごちテッドは行ったことがありませんので、もし行ったらまたレポします。
新宿駅近くにお立ち寄りの際はぜひ一度行かれてみてください。